Blog://Digital Studio T
the 5th Generation

バッテリー交換の怪

 先日、カングーをディーラーへ1年点検に出し、バッテリー電圧低下の報告があったんで、改めてバッテリー交換の予定を打ち合わせ、入庫。
 完成と思いきや、カーナビが立ち上がらなくなったという報告がありました。

 パナソニックの輸入車用バッテリーを敢えて選んだんですが、パナソニック製カーナビに限って起こる現象で数例ほど報告があるのとのこと(バッテリーには罪は無いと思われます)。

 メーカー同じで相性問題かい! と思いつつ、本体を外して(多分)メーカー直送無償修理となりました。 

△盗難ではありません

たまたまディーラーのキャンペーンで引いたクジで「クイックボディガラスコート」の割引施工権利を当ててしまい、ついでにお願いしたので、ディーラー1日預かり。

△レアなマシンを貸してくれました 日産ラティオ

△無事に戻りました

 ETCとの接続がされてないことが判明しましたが、特に問題はないのでディーラーにも報告せず(日高のり子さんの声じゃなくなっただけ)。まぁヨシとしましょう。
 その気になれば僕がやればいいだけのことです。

DST the 5th Generation

1997年より続いているDirital Studio Tの「第五世代」サイト。 ブログは自己満足系なのでお暇なら☆